むし歯にかかってしまうと歯を削って治療する場合がほとんどです。しかし、歯は削られることで確実にダメージを受けることになります。歯は生涯使っていく必要があるので、本来ならばできる限りダメージを与えることは避けるべきです。
人が患う疾患には原因不明のものが多々ありますが、むし歯や歯周病といった疾患は「口腔内の細菌感染によるもの」と原因がはっきりしています。原因がはっきりしている分、予防が可能でありその方法も確立されています。大切な歯を生涯にわたり使い続けるためにも、予防歯科でしっかりケアを施して、健康な口腔内を保つようにしましょう。
専用ユニットと担当衛生士制で「予防」に注力
当院では予防専用ユニットを導入するなど、予防歯科に力を入れています。歯を削るタービンをはじめ、治療でしか使わない機能は排除し、ゆったり広々としたスペースを設けました。患者様がリラックスできるだけでなく、余計な物がないため、衛生士がよりスピーディーに処置を行うことができるというメリットもあります。
また、当院では、担当衛生士制を採用しています。常に同じ衛生士が予防処置を行うことで、患者様一人ひとりの口腔内を常に把握でき、お口の健康管理にあたることができます。前回と比べて異変がないか、むし歯・歯周病が新たに発症していないか、専門知識を持った担当衛生士が見逃さずチェックするので、安心してお任せください。
定期検診
予防歯科の要となるものです。定期的にむし歯や歯周病の有無・口腔内状態の変化の確認、歯のクリーニングなどを行います。
ブラッシング指導
ブラッシングの方法は人によって意外とクセがあるもの。患者様の口腔内状況・歯並びなどを十分に考慮して、適切なブラッシング方法を指導します。
フッ素塗布
フッ素には歯の質を強くして、再石灰化を促す働きがあります。市販のものより強力なフッ素を塗布するので、高い効果が期待できます。
PMTC
PMTCとは、専用器具を用いて普段のブラッシングなどでは落としきれない汚れを徹底的にクリーニングする処置です。歯面がツルツルになり、プラークが再付着しにくくなります。
噛み合わせチェック
噛み合わせが乱れていると、その分みがき残しが増えることになり、むし歯・歯周病になりやすくなります。定期的に噛み合わせを確認し、問題がないかどうかを調べます。
生活習慣の指導
口腔内トラブルは、日常の生活習慣と密接なかかわりがあります。ブラッシングの回数やタイミング・食生活・ストレスの有無などをお聞きして、今後の予防活動に役立てます。